精密ダイヤモンド工具技術

ナノテム砥石の紹介

ナノテム砥石

「ナノテム砥石」とは、微粒ダイヤモンドを小型円筒形状に成型し、その小型円筒を研削目的に応じて、平面に並列接合した円盤型砥石のことを言います。 小型円筒形状を作るときは、ダイヤモンドとボンド材の化学反応を利用しています。また、ダイヤモンド砥粒に加わる分担荷重(砥粒能力の最大限利用)を制御し、加工能率を大幅向上します。更に、加工の常識である切れる砥石は減る、表面が悪い等の相反する現象を根本的に見直し、切るための要素、寿命に対する要素、表面品質に対する要素を各々別次元で制御可能にしました。

カップ砥石

カップ型砥石
カップ型砥石(エレメントタイプ)外形φ180mm

ペレット砥石(固定砥粒定盤)

高強度・高硬度の難削材も高能率で加工します。

ペレット砥石
ラッピング用砥石(エレメントタイプ)外形φ640mm,内径240mm(9Bタイプ)

ラッピング砥石定盤(ハニカムタイプ)

ラッピング砥石定盤
ラッピング用砥石(ハニカムタイプ)外形φ445mm,内径180mm(6Bタイプ)
Copyright © 2004 Nano TEM Co.,Ltd.All Rights Reserved.